本文へ移動
街づくり(複合開発)
野村不動産の地域共創型街づくり活動

相模女子大学との産学連携企画「相模大野クエスト」を実施

~ 地域の小学生らを対象にした街の魅力を再発見する探検イベント ~
2025年06月16日
野村不動産株式会社
本プレスリリースのポイント
  • 1. 野村不動産では、地域の活性化や「シビックプライド」の醸成につながるエリアマネジメント活動を実施しており、相模原市では2024 年11 月に包括連携協定を締結
  • 2. 活動の一環として、相模女子大学等と協力し子どもたちが街の魅力を再発見するイベントを実施し、地域とつながる機会を提供
  • 3. 2026 年春より相模大野エリアで開始予定のエリアマネジメントのプレ活動として実施

野村不動産株式会社(東京都新宿区/代表取締役社長:松尾大作、以下「当社」)は、小学生以下の子どもたちとその保護者を対象に、歩きながら探求するツアー形式で街の魅力を再発見してもらうイベント「相模大野クエスト(以下「本イベント」」を2025年6月7日に実施いたしました。
 本イベントは相模原市との包括連携協定に基づくエリアマネジメント活動の一環で、地域の教育機関である学校法人相模女子大学(以下「相模女子大学」)などと協力し、主に地域にお住いの子どもたちと新築分譲マンション「プラウドタワー相模大野クロス(※1)(以下「本物件」)」にご入居予定の子どもたち、その保護者の方に、街の魅力を体験的に学び、地域とのつながりを深める機会(※2)として取り組みました。
 ツアーのアテンド役を担っていただいた相模女子大学・小泉ゼミの学生たちの相模大野地域を思う気持ちが、参加した子どもたちにも伝わり、自分の街をより大切にしたい気持ちや、街への愛着を育むことで「シビックプライドの醸成」につながることを目的としています。

  • (※1)【ご参考】2023年9月15日リリース:小田急線沿線エリア最高層の分譲マンション「プラウドタワー相模大野クロス」発表
  • (※2) 対象者へ募集の案内のうえ参加希望者のみにイベントを実施

詳細は下記PDFよりご確認ください

ニュースリリースの詳細(PDF)はこちら